今日は、ココ太郎のきょうだい、こつぶ(↑写真左)の命日です。
つぶちゃんが虹の橋へ旅立ってから、もう3年になります。
その半年前に母猫み~ちゃん(↑写真右)が旅立ち、
まるで母の後を追うようでした。
つぶちゃんとみ~ちゃんは本当にそっくりで、まさに一卵性母娘。
この2匹の結束は固く、ココ太郎もそして当然私も割って入れない雰囲気でした。
つぶちゃんはいつもお母さんにべったり。
み~ちゃんも、つぶちゃんは特別だったみたいで、
ココ太郎に威嚇や猫パンチをしても、つぶちゃんには絶対にやりませんでした。
過保護?に育ち、わがまま気まぐれおてんばなお姫様だったつぶちゃん。
母がいなくなってからは、今思えばちょっとストレス気味だったのかな、、
もっともっともっともっと、ちゃんとみててあげるべきでした。この後悔は一生消えない。
つぶちゃんの手術中、み~ちゃんのお墓参りに行って「つぶちゃんを助けて」とお願いしたけど、
お線香の火が全然つかず、マッチはぼきぼき折れるし、願いは叶わないと直感してしまいました。
み~ちゃん、虹の橋で淋しかったのかもしれません。
そしてつぶちゃんも、苦しみから逃れてお母さんのところへ行きたかったのかな。。。
今頃は母娘仲良く、心おきなく遊んでいることでしょう。
いつか虹の橋で会うことができたら、私も仲間に入れてほしいなと思います。
ちっちゃいときのつぶちゃん。とってもひょうきんな顔をしていました。
なんだかんだでココ太郎ともいいコンビでした。
はぁ~つぶちゃんがいたらな~~と今もしょっちゅう思います。
オッドアイもかわいかったな、、、
人間に対してはけっこうクールだったので、
たまに膝に乗ってくれたときはめっちゃ嬉しかったです。
◆
つぶちゃんロスは、み~ちゃんロスとはまた違った形でなかなか消えません。
一緒に暮らせて楽しかったし、ありがとうという気持ちもあるけれど、
本当に痛い思いをさせてしまったつぶちゃんには
これからもずっとずっと謝り続けます。